※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLXByZWZfaWlua2FpMV8yMDIyMTIxOV8wMDEwX25vdXJpbnN1aXNhbmpvdW5pbmlpbmthaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rdW1hbW90by1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2t1bWFtb3RvLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWt1bWFtb3RvLXByZWZfaWlua2FpMV8yMDIyMTIxOV8wMDEwX25vdXJpbnN1aXNhbmpvdW5pbmlpbmthaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia3VtYW1vdG8tcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJrdW1hbW90by1wcmVmX3ZvZF8xNjM5IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年12月定例会
- 12月19日 農林水産常任委員会
第5回農林水産常任委員会
1 開 会
2 付託議案等の審査
(1)前半グループ
①農林水産部長総括説明
②農林水産政策課、森林局及び水産局の説明
③質疑・応答
<説明員の入替え>
(2)後半グループ
①生産経営局及び農村振興局の説明
②質疑・応答
(3)付託議案採決
3 閉会中の継続審査事件(所管事務調査)について
(1)農林水産業の振興に関する件
(2)農山漁村の振興に関する件
4 その他
(1)報告事項
①TSMC進出効果を最大化するグランドデザインについて
②災害復旧事業の進捗状況等について
③みどりの食料システム法に基づく基本計画の策定について
④水田活用の直接支払交付金の交付対象水田の見直しについて
⑤高病原性鳥インフルエンザへの対応について
⑥令和3年度の野生鳥獣による農作物の被害状況について
(2)質疑応答
(3)その他
5 閉 会
1 開 会
2 付託議案等の審査
(1)前半グループ
①農林水産部長総括説明
②農林水産政策課、森林局及び水産局の説明
③質疑・応答
<説明員の入替え>
(2)後半グループ
①生産経営局及び農村振興局の説明
②質疑・応答
(3)付託議案採決
3 閉会中の継続審査事件(所管事務調査)について
(1)農林水産業の振興に関する件
(2)農山漁村の振興に関する件
4 その他
(1)報告事項
①TSMC進出効果を最大化するグランドデザインについて
②災害復旧事業の進捗状況等について
③みどりの食料システム法に基づく基本計画の策定について
④水田活用の直接支払交付金の交付対象水田の見直しについて
⑤高病原性鳥インフルエンザへの対応について
⑥令和3年度の野生鳥獣による農作物の被害状況について
(2)質疑応答
(3)その他
5 閉 会