※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imt1bWFtb3RvLXByZWZfMjAyNDA5MjVfMDAyMF9vZ2F0YS15dXVqaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rdW1hbW90by1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2t1bWFtb3RvLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWt1bWFtb3RvLXByZWZfMjAyNDA5MjVfMDAyMF9vZ2F0YS15dXVqaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia3VtYW1vdG8tcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJrdW1hbW90by1wcmVmX3ZvZF8xOTE2IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年9月定例会
- 9月25日 本会議 一般質問
- 自由民主党 球磨郡
- 緒方 勇二 議員
1 緑の流域治水の取組について
(1)渡地区遊水地の活用及び慰霊公園設置について
(2)五木村・相良村振興に資する取組について
(3)森林資源の有効活用について
(4)林業大学校の拡充について
2 食のみやこ熊本県の創造について
(1)今後の組織改編、学校給食への食材提供及び活用について
(2)市町村設置型合併浄化槽の導入促進について
(3)流域下水道での家畜排せつ物の受入れについて
3 清願寺ダムの機能強化と地域振興について
4 人口減少下での空き家対策について
(1)渡地区遊水地の活用及び慰霊公園設置について
(2)五木村・相良村振興に資する取組について
(3)森林資源の有効活用について
(4)林業大学校の拡充について
2 食のみやこ熊本県の創造について
(1)今後の組織改編、学校給食への食材提供及び活用について
(2)市町村設置型合併浄化槽の導入促進について
(3)流域下水道での家畜排せつ物の受入れについて
3 清願寺ダムの機能強化と地域振興について
4 人口減少下での空き家対策について